1人目が緊急帝王切開になり、それに伴い2人目も帝王切開での出産でした🥹
第一子、胎児呼吸不全のため緊急帝王切開に!!!
予定日の2日前おしるしがあり、そろそろか?!
ところがその夜、胎動がなく心配になり病院へ。
機械を当てたら心拍が確認できるとのことで安心して帰宅🏠
その4時間後…
いたたたた、、、、陣痛???!え、4時間前は何ともなかったのにいきなり?!
病院に着いた頃には破水していました🥹
半日放置されて、、(笑)子宮口4㌢から進まず🥹嘔吐したり体力が奪われ。あげくに赤ちゃんがお腹の中でうんちをしてしまい、便を飲み込んだら呼吸が出来なくなるため危険!
胎便吸引症候群というらしい
胎児呼吸不全の為、緊急帝王切開しよう!!
はい!と返事するしかなくて、あれよあれよと素っ裸で手術台へ(笑)
予定日前日に産まれてきてくれました👶
帝王切開の感覚って不思議〜
痛くないんだけど、触られてる感覚はあるから、びよ〜んて引っ張られたり、いじくられてる気持ち悪さ(^_^;)
わたしの第一声、「赤ちゃんうんち飲んでないですか?!」
入院中、絶水絶食が1番しんどかった。そして傷口がこんなに痛いなんて🥹
しかも帝王切開は入院生活10日!!
経膣分娩の人は1週間だから
まわりが次々退院していって寂しすぎました🥹
第二子!計画帝王切開⇢医療従事者コロナ陽性⇢隔離病棟の入院生活
帝王切開経験した人は陣痛や出産のいきみで子宮破裂のリスクがあるため、2人目も帝王切開が安心なようで計画帝王切開!
誕生日が、選べたのはよかったし予定が組みやすい(^^)
前日入院。息子と涙の別れ
手術は順調!第二子と会えました🥹
しかし!!!
私の手術後、手術に関わっていたスタッフが体調不良で早退したそうで、、、
手術日の夜
コロナ陽性の連絡が🙀🙀
術後で寝たきりなので、大人5人がかりでベットごと隔離病棟に運ばれました(笑)
完全防備の助産師さんがなんでも持ってきてくれるウーバーイーツ状態♥笑
結局退院まで隔離病棟から出れず運動不足もあり傷口の治りが遅かった、、、
面会謝絶でもちろん息子とも会えず
経産婦って経膣分娩の人は4日で退院できるみたいだけど、
帝王切開は経産婦でも7日間
しかも引きこもりで誰とも会えないし息子にも会いたいし早く帰らせて〜とお願いしてました🥹
波乱万丈な出産であった・・。(笑)
2人出産を通して
わたしのように
経膣分娩を予定してる人も当日どうなるかわからないので、帝王切開の準備をしておくことをオススメします🥹
あとこのご時世コロナになるのは仕方ないけど
予兆があったり、具合が悪いときは気を使わず休んで!
休んだら迷惑かかる〜。と思うかもしれないけどうつしたら余計迷惑かかるから!🥹
どんな仕事でもそうだけど!
それと同時に
具合が悪いって言いやすい風通しのいい環境づくりって大事だよな〜と。
同僚が何でも言いやすいような先輩にならないとなと思った今日このごろ。。
波乱万丈だったけど、学びの多い出産でした👶

コメント