念願の母乳育児🤱思ってたのと違う

Uncategorized

母乳育児ってこんなに痛いの?!

前の投稿に書きましたが、完全ミルクで育った息子

第二子は母乳推奨の病院&隔離病棟だったこともあり、助産師さんにマンツーマンで指導してもらえて

娘は吸ってくれたんです🤱!!

しかし!

👶も母も吸わせ方、吸い方に慣れていなくてパイに血豆が…。痛い…。

でも吸わせてないとカチカチになって痛いし、夜助産師さんに預けてしまうとパイを飲まなくなりそうで怖い。

息子のことがあったので油断したら飲まなくなるから頑張らないと!!

の気持ちが強かった2人目。

母子同室にして、暇さえあればあげたいけど出来れば寝たい…。と葛藤の日々

母乳は消化が良くて腹持ちが良くないのですぐ泣く。💩とおしっこするたび泣く

母乳育児ってこんなに寝れないの?!

哺乳瓶みたいに目盛りがないので、ちゃんとでてる?!と心配でした🥲

個室だし、泣かせっぱなしでも大丈夫〜!仕方ない〜!精神(笑)

退院後、2-3時間おきの授乳

息子の時ミルクはきっちり3時間おき!だったけど

母乳はどのタイミングであげるべき?!泣くたび母乳をあげていた私。

1ヶ月検診では筋が3本立派な太もも。すっかりぽっちゃりに(笑)

ちゃんと出てたんだな〜足りてたんだな〜と嬉しくもなり。

パパや上の子を起こさないように泣き始め速攻隣の部屋で夜間授乳

授乳ってママしか出来ないから孤独ですね🥲

モチベーションを保つために編み出したのが、ドラマ作戦!

片乳5分ずつ、計10分間テレビを見る!

5回授乳でドラマが一つ見終わる計算(笑)

本当はやっちゃダメなんですけどね🥲

目を見て授乳しないといけないことくらい分かってるけど、授乳モチベーション上げてかないとやっていけないですよね🥺

授乳しないと寝ないルーティンになってしまった!!

泣く→授乳→寝るを続け、

ルーティン化してしまったことへの弊害

夜は上の子もいるのでゆっくり授乳出来ないので寝る前のみミルクにしているのですが…

最近、ミルクパイ吸わないと寝なくなりました

しかも0時と4時に泣き…

お兄ちゃん起こしたくないから静かにして〜と思いながら無意識に添い乳。

ぐっすり眠れるわけもなく

お兄ちゃんは朝までぐっすりだったので、2人目にして壁にぶち当たっている🥲

夜中ミルク作らなくていいし、パイってすぐ出せるから便利だけど頼りすぎた末路がこれです

アルコール摂取したい〜!!!

母乳育児の一番の悩み…

アルコールカフェイン問題

元々呑兵衛だったわたし。

一人目出産してから体質が変わったのか飲めなくなってきてはいたんですが、飲んじゃいけない!となると余計に飲みたくなる現象

特に年末年始、お盆、GW

イベントごとの日、自分だけ飲めないのがしんどすぎて🥲

息子の時は完ミだったので飲み放題だったけど、母乳って血液だからアルコール移行しちゃうんですよね

パパの飲み会も、ズルいって思っちゃうくらい病んでました(笑)

娘の検診で、何か悩みありますか?って聞かれて、お酒が飲みたい、なんて言ったらアルコール中毒だと思われるよな…と思いつつ

お兄ちゃんを起こしてほしくなくて夜泣き対応として添い乳しちゃうし、今切実にお酒が飲みたいんです…。ネットでは三時間空けたら大丈夫だろうってのも見かけるけどどうなんでしょうかね…?

と相談してみました。そしたら案の定

『卒乳までは仕方ないよね。何時間空けようが、アルコール残っちゃうし。赤ちゃんに良くないよ。飲みたいなら授乳やめないと。

って言われてしまって、余計に病むという…。

保健師さん、助産師さんなど専門家はそりゃ推奨しないですよね🥲

経験者との出会いが心を軽くする

お酒も我慢できないなんて母親失格だ…

私と同じくらいパパにも我慢してほしいって無理強いするのはもっと最低だ

凄い自己嫌悪でした。

そんな傷心の中、出産してからずっと行けてなかったエステに気分転換に行ってみたんです。

娘を見ててくれて、なおかつエステもしてくれる、大変有り難いサロン🥺♥

そこで授乳してるからお酒が飲めない

ことを赤裸々告白したんです

オーナーとスタッフさん

完全母乳で育てた先輩ママさんだったんです!

夕方早めにお酒飲んで、その後はミルク対応にして夜中は授乳しちゃってたよ!

経験談ってなんでこんなに安心するんだろう🥺

自分だけじゃないんだな〜って思えただけでも心が楽に😭♥

※もちろん自己責任です

ある程度時間を空ければお酒だって飲めるし、ストレスを溜めるよりはマシ!と思うことにしました(笑)

お顔だけではなくて心も浄化してくれるエステサロン

これからも通いたいと思います♥

ただ、うちの娘はパイを求めて夜泣きするので…アルコール飲んだ日はパパに対応してもらう時もあるんですが、夜はママじゃないとだめ現象なのでアルコール摂取したときの代償がでかい!!笑

パイを使えないのがこんなにつらいなんて…。そこの対策を考えてます(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました